こんにちは☆倉地です!!
SPARTANブログを楽しみにしてくれてる5人くらいのファンの皆さん!
お待たせしました!
※今回のブログはこちらのブログを読んでからの方が
より楽しんで頂ける仕様となっております☆
9/23(土)に新潟のガーラ湯沢スキー場で開催された
SPARTAN RACE BEASTに出場して来ました!!
★倉地コーチの親切コーナー☆
~SPARTAN RACEレベルおさらい~
SPRINT 5㎞以上+20個以上の障害物
SUPER 10㎞以上+25以上の障害物
BEAST 20km以上+30個以上の障害物 ☜今回コレ
そして1年の間に上記3つのSPRINT・SUPER・BEASTを走ると
SPARTAN TRIFECTA(トライフェクタ)という1つの称号になります☆
今回のメンバーは
倉地・慶佑・翔太のお馴染みの3人です☆
特に慶佑は去年のBEASTでリタイアという挫折を味わい、
1年間みっちりトレーニングしてリベンジに燃えています!!
本当は仁さんも参加予定だったんですが、仕事の調整が付かず断念!
今回も前日の9/22(金)から前日入り!!
さぁ出発だ~!
今回は行きの途中で翔太が松本城を見たいという事だったので、
とりあえずは松本へ向かいます☆
天気がちょっと怪しい気がしますが、きっと気のせいです。
うん、気のせいです。
と、思ってガーラ湯沢(新潟)の天気予報を調べると
な、なにぃぃぃ~!!!!((((;゚д゚))))アワワワ
昨日までは確かに曇りのち晴れだったのに!!!
慶佑と翔太に伝えると
慶佑『嫌だなぁ~、倉地コーチ。そんな冗談を言って』
慶佑『もし、本当に雨降ったら絶対クリア出来ないですよ』
頼むから晴れてくれ…。
一縷の希望を持ちながら車は松本へ…。
少しペース遅めで松本へ到着!!
とりあえずの腹ごしらえで、お昼はネットで調べて評価の良かった
『やまとう』というお蕎麦屋へ!!
1番人気の2色蕎麦なるものにも引かれましたが、天丼に釣られて天丼蕎麦セットにしました☆
店内はめちゃくちゃ綺麗で(まだ割とオープンしたばっかりみたい)
店員さんも感じが良いです
蕎麦もめちゃ美味!!!これには慶佑も翔太もニッコリ
ご飯の後は松本城へ☆
赤い橋が映えスポット♪外国人の方もいっぱいいました
滞在時間は15分程でしたが、翔太さんは満足した様です☆
それにしても空がちょっと黒い気がしますが、きっと気のせいです。
うん、気のせいです。
ジョジョ立ちでも一枚☆
スギューーーーーーーン!!!
※ジョジョ分からない人ゴメンなさい。
今回も去年と同じく湯沢東映ホテルさんにお願いしました!!
ここは会場までの約1km(山道)送迎付き、更にレース後は¥500でお風呂に入れる神対応!!
道中のんびりだったので10:30に出発したんですが、
ホテルに着いた頃には20:00頃になってました☆
とりあえず腹ごしらえに行こうとなり、去年と同じ店を目指し外へ
そしてとうとう雨が降ってまいりました
恒例の足湯ですが生憎の雨の為、泣く泣く断念!!
去年射的をやったら楽しかったので今年もやることに!!
去年と全く同じ店&同じおばちゃんの元へGO!!
去年は慶佑が欲しがっていたアヒルちゃんやミニオンズを片っ端から
僕が落とすという嫌がらせに成功したので、SPARTAN RACEの前哨戦で
慶佑との戦いが始まります(笑)
おばちゃんには何度も何度も両手打ちを推奨されましたが、
カッコつけ&舐めプで慶佑に勝ちたい僕は
おばちゃんの助言は全て無視して片手打ち&長距離打ちに拘りました!
(おばちゃんゴメンね)
僅か10発しか打てませんが、これが何故かまた楽しいんだな☆
今年も射的楽しかった~!!!
そして今回の結果は…
今年も無事慶佑への嫌がらせ成功☆(笑)
今年は中々2人共取れなかったですが、最後の最後で僕が撃ち落としました☆
慶佑の物は俺の物、俺の物も俺の物!!
しかし、このアヒルちゃん達が行方不明。
ご飯屋に忘れてきたかも?
この後は去年と同じ所へ入ろうとしましたが予約でいっぱい!!ん~残念!!
仕方ないので適当に空いてる店へ!!新潟の白米ウマー!!
夜の21:00頃からお風呂へ!!
毎回SPARTAN RACEに出て風呂に入ると周りが良い身体の人が多く
皆速そうに見えるのが毎回の風呂ルーティーン(笑)
ここの露天風呂がまた絶妙にぬるくて(良い意味でね♪)
いつまででも入れちゃいます
慶佑と翔太と明日のレースの話をしていて
のんびり浸かっていると気づけば1時間半くらい入ってました
23:00頃に就寝
明日のレース頑張るぞーー!!!
3人共温泉で良い具合に身体がほぐれてリラックスモードだったからか
すぐに寝れた様です
頼むから明日は晴れてくれー!!!
part.1はここまで!!!
~次回予告~
いよいよ始まる最高難易度のSPARTAN RACE BEAST!!
果たして天気は晴れか、曇りか、それとも雨なのか!?
今年もまずは3人にあの絶望的な激坂が立ち塞がる!!
そして3人のトレーニングの成果は!?
次回も絶対観てくれよな!!
名古屋市北区・西区、春日井・小牧などの尾張エリアでスポーツするなら
平日夜・土日のレッスンも充実の「アルファインドアテニススクール」へ
■〒462-0005 愛知県名古屋市北区池花町230
■TEL:052-901-5601
■施設:無料駐車場30台完備、ロッカー室・シャワー完備、インドア人工芝コート
■HP:http://www.tennis-alpha.com/