明けましておめでとうございます☆倉地です!!
皆様、2021年もテニス頑張りましょうね!!
さて、いきなり年末の話に遡りますが、
12/26(土)に行ってきましたよ!!SPARTAN RACE!!
コロナのせいで2020年最初で最後の大会になりました!!
そう言えば減量の結果ですが…
―1.3㎏という何とも微妙な結果に終わりました(笑)
ま、休日で±0になってたからこんなもんでしょう。
そして今回も12/25(金)に前日入り!!!
クリスマスに野郎3人で過ごすという寂しい図になってしまいました(笑)
前日の天気は小雨でしたが、まぁ今更小雨くらいでは驚きません。僕なので(笑)
むしろ小雨で済んだ、ラッキー♪くらいにすら感じます。
いざ、集合場所の名駅へ!!
今回のSPARTAN RACEはGOTOキャンペーン対象になっていてなんと!
初の新幹線です!!楽ち~ん♪(*´ω`*)
新幹線と言えば駅弁ですよね!!
仁さん案で皆で分けられるものをそれぞれ買いました☆
ひつまぶし巻き・味噌カツサンド・天むす
と名古屋人のくせに無駄に名古屋3大名物制覇です(笑)
久しぶりに新幹線に乗りましたが、結構前乗った時のイメージより広くて快適でした!!
13時40分に名駅を出発!!!
新幹線の揺れが心地よくて一瞬眠りに落ちた所を今回も仁さんに激写されました。
くっそ~絶対仕返ししてやる!!(゚Д゚)ノ
15時前くらいに決戦の地・静岡の袋井に到着!!!
今回の宿泊先はこちら☆
くれたけインプレミアム袋井駅前!!
早速チェックインして部屋へ☆
僕と慶佑は6階、何故か仁さんだけ4階でした(笑)
ホテルの中も綺麗で良い感じ(*´ω`*)
ゆっくりくつろげそうです♪
しかし、ホテルに到着したものの、
『特にやることがねぇ!!』
となったので、かなり遅めの昼食を取りに行くことに☆(この時点で15時ちょい過ぎくらい)
最寄りの1番評価の良いラーメン屋に行くことにしたんですが意外と遠い…。
そして写真はめちゃくちゃ良い景色でしたが、風がバカみたいに強くて
めちゃくちゃ寒かったです((((´゚д゚`))))
約2㎞強歩いてようやく到着☆
『あじ助』というラーメン屋にしました!!
寒かった~。。。
僕が頼んだネギラーメン☆寒い身体が暖まる~(*´ω`*)
この時点で16:30くらいだったのですが…
なんと間髪入れずに1時間後に夕飯!!(笑)
静岡名物・さわやかのハンバーグを食べに行きました!!
アッツアツで美味そう~~♪
ラーメン食べたばかりでしたが
匂いを嗅ぐだけでめちゃくちゃ食欲が沸いてきます!!
仁さんと慶佑は食べたばっかりだったので150gにしましたが、
僕はせっかくなので200g!!(^o^)
全然くどくなくて意外とペロリと行けたので
ライス大盛にすれば良かったなぁ~と思っちゃいました(笑)
再び寒い中(しかも今度は夜)を歩いて戻ると、ちょうどホテルの
ハッピーアワータイムと言ってアルコール・ソフトドリンクが一杯無料という
何とも嬉しいイベント中でした( *´艸`)
一杯くらいアルコールを飲もうと思いましたが、
ビールと日本酒しかなかったので僕はパスしました(;´・ω・)
ドリンクを飲んだ後はお風呂タイム♪
仁さんが脱ぐ5秒前です♥(/ω\)(笑)
お風呂後は近くのコンビニに行き食糧の買い出しに☆
ここでもまだ飲む仁さんと慶佑(;^ω^)
明日の集合時間などを決めてそれぞれの部屋へ就寝。
2人と別れた後は、少し身体を動かしときたかったので
ゆっくりのペースでホテルの近くを4㎞くらい走って来ました☆
景色が新鮮なので中々楽しんで走れました(*´з`)
帰ってお風呂にもう一度入って就寝☆
僕は環境関係なしにいつでも何処でも寝られるのが特技なので
速攻で眠りに着きました( ˘ω˘)スヤァ
仁さん・慶佑は熟睡出来なかったそうな…。
12/26(土) 6:45
基本朝が弱い僕ですが、レースの日だけはめちゃくちゃ興奮して起きられます(笑)
朝食はバイキング形式でした(^^)
レース前で朝ご飯の量を調整したい身としては助かりますね☆
僕の朝食はこんな感じ☆レース前なので軽めにしてあとは軽食で調整します(。-`ω-)
さぁ!いざ、出陣です!!行ってきま~す☆
ホテルから何と会場まで直通のシャトルバスが出ていて会場まで運んで行ってくれます(^^♪
…が、何故か僕ら3人の名前が入っていなくて、結局乗れたから良かったんですが、
満員だったら一体どうなっていたんだろう…(;´Д`)
会場到着!!天気は快晴でレース日和です!!
会場の静岡エコパアリーナをバックに記念撮影☆
今日はやったるでー!!!
僕と仁さんは1年ぶりの、慶佑はデビュー戦となるレースがいよいよ開始です!!
そして受付へ向かいます!!!
part.1はここまで!!
~次回予告~
毎回障害物の配置によって攻略の仕方が変わるのがSPARTAN RACE!!
果たして今回のコースレイアウトは!?
デビュー戦の慶佑は初心者殺しの障害物クリアなるか!?
有酸素運動を全くしていない仁さん、減量がほぼ成功していない倉地の前半戦の調子や如何に!?
いよいよスタートしたレース前半戦!!
次回も絶対観てくれよな!!
名古屋市北区・西区、春日井・小牧などの尾張エリアでスポーツするなら
平日夜・土日のレッスンも充実の「アルファインドアテニススクール」へ
■〒462-0005 愛知県名古屋市北区池花町230
■TEL:052-901-5601
■施設:無料駐車場30台完備、ロッカー室・シャワー完備、インドア人工芝コート
■HP:http://www.tennis-alpha.com/