こんにちは☆倉地です!!
今日のブログは史上Top5くらいに入る長さですがお許しください☆
10/9(火)~10/12(金)はスクールのお休みを頂きまして、
アルファ初の社員旅行に行って参りました!!
行先はな、な、な、なんとグアム!!(*‘∀‘)
メンバーは仁さん、僕、山田コーチ、下園コーチ、そしてフロントの川口さんで行ってきました☆
行きは川口さんの車に5人乗せてもらい皆でセントレアへ!!
途中皆で話に夢中で道を間違えるハプニングがありましたが
無事に到着!!!
これがこの旅で起こるハプニング劇場の序章だとは誰も知らずに…。
のんびり搭乗口で待つの図。
11:30フライト予定でしたが、11:50を過ぎてもまだ何もアナウンスされません。
待ちくたびれた頃に放送がかかりまして
『ユナイテッド航空グアム行きのフライト時間の変更です。
フライト時刻は0:45に変更となりましたのでよろしくお願いいたします。』
…???
この時皆(周りの一般客も含む)は
『いやいや、12:45って、もう5分前に過ぎてんじゃんかよ!!(´-ω-`)』
とツッコミを入れていましたが、
川口さんが
『ちょっと待って…12:45じゃなくて0:45って言わなかった?(;’∀’)』
と言ったのを皮切りに周りもざわつき始めます。
山田コーチが確認して帰ってくると
『深夜でした…(;´・ω・)』
まさかのフライト時間が12時間後になってしまうというハプニング!!!
楽しいはずの旅行がまさかの事態で一転してどん底へ⤵
最初は皆あまりのハプニングに憔悴しきってましたが
人間予想外過ぎる事が起こると逆に笑えて来ますね(笑)
チームアルファは超ポジティブ集団でしたので
もうこの状況を楽しむ事に☆
とりあえず時間はたっぷり在る為、途中から移動が
ジャンケングリコになりました✊✌✋
多分100ⅿくらいはジャンケングリコのみで移動したんじゃないかな?(;´∀`)
最後の方は先頭の山田コーチと、最後尾の仁さんは
お互いが何を出してるのか分からないくらい離されてしまいました(笑)
更に遅延のお詫びでセントレア内で使える食事券4,000円分GETしたので
皆でもう贅沢しようぜ!と『ひつまぶし』に全てを注ぎ込みました(・`д・´)
上ひつまぶし御前 ¥3,980
久しぶりの鰻めっちゃ美味しかったです(*´﹃`*)
昼食後は近くのビジネスホテルの個室を1人1部屋取り、
昼食後から約5時間、各々の時間を過ごしました☆
(皆大体寝てたみたいですけどね)
そして5時間後…
夜ご飯はほとんどの店がラストオーダーになっていて、唯一空いていた
『若鯱屋』でちゅるちゅるうまうま☆
お昼が豪華過ぎて夜飯との落差が凄い(笑)
滅多に寄らないスタバに僕も便乗して寄ってみました☆
多分今までスタバに行った回数は両手で足りますね。
良く分かんないから、期間限定のやつおススメされたから買ってみたけど
山田コーチが飲んでるやつの方が美味しかった…orz
フライト時刻表を見るとたったの2つしかありませんでした( ゚Д゚)
そりゃそうだよね!!深夜の0:45にフライトだもの!!
やっと乗れる~!!
皆とりあえず前日入りして深夜に出発しているという暗示をかけました(笑)
そして飛行機で飛ぶこと約3時間半…
グアム到着~!!(;´∀`)
日本からグアムまではたったの3時間半(+13時間)で着きました!!
グアムに到着すると専用のバスでホテルまで送迎してくれます☆
爽やかな快晴!!…とは行かずまさかの雨でのお出迎え☂
倉地のスキル、水神様がここでも発揮されてしまいました(´-ω-`)
ホテルに着くととりあえずチェックインを済ませ、
次の出発までの微妙な時間潰しをします☆
飛行機で寝れないタイプの2人(笑)
睡眠不足でフラフラです。あと川口さんも寝れなかったみたいです(^^;
僕と下園コーチは割と何処でも寝られるタイプなので飛行機でもぐっすり♪
ホテルの通路で撮った写真!!
雨上がりの虹🌈がかかっておりました!!
雨も悪い事ばかりじゃないですね!!
ほとんど寝不足の状態へこの旅のメインイベントと言ってもいいくらいの
スカイダイビングへ向かいます!!
ホテルから30分くらい走ると到着☆
軽い説明(今日の体験の流れ)と
同意書(死んでも文句言いません的な書類)を書いて
ジャンプスーツに着替えます!!
飛ぶ順番は背の順で設定される様で
①倉地 ②仁 ③山田 ④川口 ⑤下園
になりました☆
ちなみに僕と下園コーチは絶叫系がめちゃ苦手で、
飛ぶ順番の希望は下園コーチが先頭、僕はラストが良いという話をしていたのに
見事に逆転しました(笑)
※山田先生だけスカイダイビング中の映像をオプション購入したので
これより先はブログ読者の皆様も彼と飛んだつもりで山田目線でお楽しみください☆
景色は山田目線ですが、感想は倉地目線です。
セスナへ乗り込み上空4,200ⅿの世界へ!!!
正直数字だけ聞いても最初はどれくらい高いのかピンと来ません(´-ω-`)
そしていよいよ…
降下!!!
トップバッターは僕でしたが、死ぬ程怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
めちゃギャーギャー叫んでるのが写真でもよく分かりますね(笑)
ですが、もう次の瞬間には…
消 え ま し た 。
他の4人が言うには僕が消えてった瞬間が一番恐怖を感じたそうです。
そしていよいよ4,200ⅿからDIVE!!
これが上空4,200ⅿの景色!!!
落下してから2~3秒はありえない程のスピードで落ちるので(時速約200km/h)
『早過ぎる!早過ぎる!!』ばっかり確か叫んでましたが(笑)
それを過ぎると不思議と恐怖がなくなります。
本当に怖くなくなります。
凄く不思議な感覚を体験出来ました(´ω`*)
景色も最高で本当に飛んで良かったと思いました☆
…ここまでは。
ここからが倉地の地獄が始まります。
地上が近づいてくるとパラシュートが開くのですが
これが想像以上のブレーキ力というか、開いた瞬間の上に引っ張られる感じが凄くて
一瞬で気持ち悪くなりました(*´Д`)
更に!!!
タンデムマスター(一緒に飛んでくれるパートナー)のサービス精神が旺盛なのか、
それともそういう降り方じゃないと降りられないのか分からないですが、
何故かパラシュートをスパイラル回転させて降ります。
もう景色が回る回る回る。うぅ~気持ち悪い~!!
リアルにパラシュートから吐いちゃうんじゃないかと心配しましたが
何とか地上まで耐えました(*´Д`)ハァハァ
終わった後はスカイダイビング証明書みたいなやつをパートナーから貰って終了☆
この後車ですぐ移動なのが僕にとっては更に拷問で
もう体中の良いオーラだけを循環させる事に全てを集中しました。
ちなみに5人中ここまで酷く酔ったのは僕だけで、
それもまた悲しさを増長させるのです(/_;)(笑)
スカイダイビングが終わるとタモン湾という近くの海へ移動します!!
海が見えてきた!!
めちゃくちゃ水が綺麗でビックリしました!!!
それにしてもビーチはめっちゃアジア人が多い(;´∀`)
街中の方が海外感はあります。
寝不足&途中何度かスコールに遭いながらも全てが楽しい思い出です!!
途中木にロープがかけてあったのでブランコにして遊びました♪
南国によくある花のやーつが落ちていたのでラブリー女性陣載せておきます☆
仁さんがナマコも見つけました!!デカい!!( ゚Д゚)
海が終わると、BBQの会場の方へ徒歩で向かいます。
途中でBurger kingに寄りハンバーガーを食べました🍔
単純にBurger kingが美味いのか、海外のが美味いのか分かりませんが
サクサクでめっちゃ美味しかったです!!
ハンバーガーからほぼ間髪入れずに夕食は予約していたBBQ🍖
肉!海老!蟹!牡蠣!と魚介類を中心に贅沢な食材が揃い踏みでした☆
飛行機のトラブルのせいで、保険会社やグアム関連の連絡を全て1人で行ってくれた仁さん。
本当にお疲れ様でした&ありがとうございました!!
あとは思う存分飲んでください🍺
BBQはビーチサイドの席で海が一望出来ます☆
雲がなければ夕日がもっと見えたんですが…。
これはこれで綺麗でしたけどね!
それにしても夕方~夜になると急にカップルが増えた様な気がしました☆
ホテルに戻ると疲れと寝不足の為、全員死んだ様に寝ました(笑)
トラブルで1日分グアムは減ってしまいましたが、
無事初日を満喫して終わる事が出来ました☆
ホテルはコンドミニアムで仁さんが1人部屋、あとは倉地・山田、
川口・下園で1部屋ずつ使いました(゚∀゚)
前編はここまで!!
~次回予告~
3日目の朝は優雅にランニングからスタート。
しかし、あの人だけはグロッキーに!?
そしてスカイダイビングに続いて倉地に更なる悲劇が襲い掛かる!?
次回も絶対観てくよな!!
名古屋市北区・西区、春日井・小牧などの尾張エリアでスポーツするなら
平日夜・土日のレッスンも充実の「アルファインドアテニススクール」へ
■〒462-0005 愛知県名古屋市北区池花町230
■TEL:052-901-5601
■施設:無料駐車場30台完備、ロッカー室・シャワー完備、インドア人工芝コート
■HP:http://www.tennis-alpha.com/