どうも、仁です☆
今回も倉地さんがありがたいことに、沢山ブログに書いてくれているので、スパルタンレースとは何かとか、我々がそれに参加したことなんかはもうご存知かと思います☆
今回は前回の反省を活かして、レース以外のところではスパルタンにならない様に気を付けていたのですが…
ダメでした。
レースは確かにハードでしたが、やはりそれ以外の部分で僕にはスパルタンだったのです…
前回は千葉で400Km程度の道のりを僕の車で移動したのですが、今回は群馬県…土地勘もさらにないし、ナビでも前回より1時間程度時間がかかる表示だったので、今回は新幹線にしよう!
と倉地さんと話していたのですが、よくよく調べてみると、東京まで出てから乗り換えたりとなり、なんと金額が片道20000円オーバー!!
往復で40000万、とさらに宿泊、食事、レース代、お土産代…
うわぁ…
と思っていたら
案の定、倉地さんが
「仁さん、やっぱり今回も車で行きませんか??流石に値段高いですよね…今回は僕も運転するんで!!(真剣)」
と言い出したので
「もう仕方ないなぁ」といいつつ内心(いや往復4万は高すぎ!!ナイス倉地!!)
ということで倉地さんの車で行く事になりました(笑)☆
しかしこれが間違いの始まりでした…
当日朝10時くらいに意気揚々と出発したのですが、
しょっぱな倉地さんが
「今回は僕が行けるところまで行きますよ!!(得意気)」
と仰るので、一抹の不安はありつつもハンドルをお願いしました。
しかし暫く走り、小牧のインター手前くらいでの会話…
倉「今回は僕が頑張りますよ!行けるとこまで行きますから!!任せてください!!!」
仁「お…おお頑張ってくれよ」(それさっきも聞いたし、無駄にテンション高いなぁ)
倉「いやーでも僕こんな長距離運転する事ほとんどないので、ちょっと心配なんですよね~~」
仁「へぇ…そうなんだ…」(ん??なんか雲行きあやしいぞ…)
倉「僕ホント100キロ以上連続で走ったことほぼないですし
高速道路は単調なんですぐ眠くなっちゃうんですよね~~ははは心配だな…いやぁ心配だ…
あっ仁さんはいつでも寝てくださいね!!」
……
いや寝れるかーーー!!!
これは絶対寝れないなと改めて理解しつつ、
それでも宣言通り倉地さんは運転を頑張ってくれまして、
諏訪湖の手前くらいまで進んだところでは
倉「えっ?僕今何キロくらい走りました??150キロ?
マジっすか!?凄いですよ!!これは新記録ですから!!はははやったやったやりましたよ!!」
などと、そう大して凄くないどうでもいい新記録に浮かれていました。
しかしそんなことも束の間…その後10分ほど走ったら…
倉「あっ…!!」
…
倉「す…すいません…
道、間違えました…」
仁「ええーーー!!」
(いやいやいや高速だし一本道みたいなもんだし、何よりナビでてんじゃねーか!!!どうやったら間違えるんだよ!!!!)
と喉元まで出かかりました(笑)
が、待て待て
(確かに倉地さんは運転頑張ってくれてるし、新記録も出したし、レース前に険悪になりたくない…
何よりも僕もナビを確認してなかったところも悪かったかもしれない…)
と自分に言い聞かせ、大人の対応を心掛け、
倉「あわわわ…どうしたらいいでしょう…あわわ」
となっている彼に
仁「落ち着くんだ、とりあえず次のインターで降りて、下道で行こうか、大丈夫、下道の美味しいお店に寄れるようになったと思えば悪い事ばかりじゃないよ」
とイケメン発言をとりあえずしておきました。うんイケメンですね☆
しかしこのイケメン発言も良くなかった…ここでもう少し罪悪感を植え付けておけばよかった…
インターを降り
下道を走り出したものの、そこは長野のど真ん中…
ちょっと走ると、とりあえず山道が凄い…
しかも何か運転が荒い…いや、激しい…
暫くは頑張って耐えていましたが、元々車酔いしやすい僕はだんだん気持ち悪くなってしまいました…
仁「なんか、倉地さん…結構攻めるね…??」
倉「いやー僕山道の運転結構好きなんですよ!!というか攻めてれば眠くならないんで!!ハハハ(笑)」
仁「あぁ…そうなんだ…」
(くっ…このまま車酔いに耐え続けるのは正直厳しい…だが彼も眠くならない様に頑張って工夫している…ここは俺が耐えるしかない…か…)
※運転かわりゃいいじゃんという見方も出来ますが、道間違えて遠回りしてるのはヤツのせいだし、ここで交代するのは何とも釈然としなかったのです(笑)
そんななかで気持ち悪さは増すばかり、しかも上記の葛藤とも戦わなければならず、口数は段々と減っていきました…
するとそんな僕に気づいたのか彼が…
倉「仁さんなんか元気がないですね!!ダメですよ!!道中楽しんで行きましょう!!」
…
このヤロウ誰のせいでこんなことになってると思ってるんだよ!!!
もー我慢ならん!!いい加減文句言ったろう!!と隣を見ると
…
ふわぁ~~~~~
いや、攻めてても眠くなってるーーーー!!!!
攻めても眠いなら攻めないでください…
というわけで、次の食事休憩でおとなしく運転を交代しました…(笑)
名古屋市北区・西区、春日井・小牧などの尾張エリアでスポーツするなら
平日夜・土日のレッスンも充実の「アルファインドアテニススクール」へ
■〒462-0005 愛知県名古屋市北区池花町230
■TEL:052-901-5601
■施設:無料駐車場30台完備、ロッカー室・シャワー完備、インドア人工芝コート
■HP:http://www.tennis-alpha.com/